伝統工芸と言われても正直ピンときません

いつか行ってみたい場所は北海道です。
という話を友人としたら「スケール小さいな!」と言われた事がある仏壇担当の清水です。
とりあえずその友人は北海道民に謝りなさいと伝えました。

そんな訳で新しい仏壇です。
【箱根】¥354,000(税込)

最近は有名は観光地の名称を付けた仏壇が多いのでしょうか。

また名前に意味は無いのかなと思っていましたが…

仏壇上部のこの模様ですが

これは寄木細工(よせぎざいく)という様々な木材を組み合わせて色合いの違いを利用して模様を描く木工技術だそうです。※Wikipediaより抜粋
しかもこの寄木細工はなんと箱根の伝統工芸で200年の歴史をもつそうです。
模様にもいろんな種類があり、この仏壇に描かれている模様は八角麻の葉(はっかくあさのは)というものです。今回の仏壇に関してはちゃんと名前に意味があったのかなと思いました。

なんだか仏壇の紹介というよりは寄木細工の紹介みたいになってしまいましたね。
小柄な仏壇ですが位牌や仏具もたくさん置けます。置き場所も困らないのかなと思います。

もっといろいろ探せばこういった仏壇もあるのかなと思う仏壇担当の清水でした。
伝統工芸に関しては知識ゼロなのでWikipedia便りです。

PAGE TOP