神葬祭とは神式で行う葬儀のことです。
群馬県では地域差はありますが、全体的には仏教式の葬儀が圧倒的に多いので神葬祭に不慣れな方が多いです。
なので葬儀前や告別式前になるとご親族様や会葬者の中から
「お焼香じゃないの?」「やり方わかんない」「どうしよ~」という声があがります。
そこで開式の前に必ず行うのが『玉串法典』の実演です。
玉串を受け取るところから法典、2礼2拍手1礼までをご親族様向けに1回、そして会葬者向けに1回実演します。
実演をすると皆さん安心して式を迎えることができるようですね。